HOME > MEGLOG【編集日記】 > <会見レポート!>内館牧子原作 リーディングドラマ「終わった人」

MEGLOG

2023年、多くの共感と笑いと涙であふれた本舞台。全公演ソールドアウトの中、大阪・兵庫3公演の再演が決定した。主人公の壮介を中井貴一が、妻と娘、愛人未満の女、カッコイイバーのマダムといった、壮介を取り巻く女たちをキムラ緑子が演じる。



内館牧子終活小説の第一弾、「終わった人」は、快調に突っ走った田代壮介の人生が50歳に差し掛かったところでいきなり窓際にとばされ、そのまま定年退職となる。退屈で死にそうな中、「定年って生前葬だな」と壮介、「恋をしたら」と娘、「そうよ、恋よ、リタイアした人こそ、恋が生きる活力」と妻。そこに最高の仕事と最高の恋の相手があらわれるも、それからの人生がジェットコースター、舞い上がったり、舞い降りたり。しかしジェットコースターは急停車。勝負をかけた女には手ひどく振られ、引き受けた会社が突然の倒産、牢獄のような人生が残された。これぞまさに内館牧子のエンターテイメント!この運命を真正面から受けて懸命に生きていく壮介を演じるのは中井貴一。そして内館牧子の手による女はどれもこれも手ごわい。愛人にしようとするがどこまで行ってもメシだけオヤジを卒業させてくれない久里。すべてを見通している娘道子。カッコイイバーのマダム美砂子。牢獄の番人となる妻の千草。その女たちをキムラ緑子が一手に引き受け、自在に壮介をひきまわす。見所いっぱいの小説が、二人の役者によって、見所いっぱいの舞台となった。
5月上旬、本舞台初の関西公演について、主演の中井貴一とキムラ緑子が大阪で意欲を語った。


一幕©山本倫子


はじめて小説を読んだ時の感想は、「普段、一気に読めるタイプでは無いけれど、一気に読みました。めくるめく展開にワクワクドキドキした」(キムラ)、「内容が同世代の話で、自分のまわりも定年をし始めたこともあり、身につまされる感覚でした。ぼくたちは定年がない商売だけど、能力としての定年を迎える時が来る、逆にそれが残酷かもしれないと原作を読んで感じた」(中井)と、小説の世界感にのめり込んだ思いを語った。
初演時に感じた事は、「お客様が頭の中で色んなことを想像してくださって、その世界を受け取って感動してくださることに驚きました」(キムラ)、「二人だけで動けるお芝居は、上演する場所はどこであれ、舞台を初めて観る方に気軽に足を運んでもらえる舞台だと思う。この舞台がそんな良いきっかけになれば嬉しい」(中井)。初演では無かった関西公演が決まって、「なぜ関西公演が無いの?とまわりに言われていたので、皆さん今回はかなり喜んでくれています」(キムラ)と、淡路島出身のキムラ緑子が関西で応援してくれているまわりの方々が待ちに待っていた様子を語った。また「原作を読んで相手役はキムラ緑子さんにして欲しい、彼女しかできない。声だけで瞬時に役を変えられるのはキムラ緑子さんしかいない」(中井)と、本舞台が決まった際に共演を熱望したことを中井貴一が告白。


二幕©山本倫子


アドリブは無かったか?の質問に、「微妙ですが今日はこんな風な変化があったな!とまるでジャズセッションのような感覚が楽しかったです」(キムラ)、「前回の公演で、突如セリフを入れ替えたり、思いついたことを稽古では無く本番でためしたりしました」(中井)と、息の合ったベテラン俳優のふたりならではのセッションを語り、「常に相手役はキムラ緑子さんを指名する、安心感そして色んな役に化ける事ができる女優」(中井)とベタ褒めの中井に対し、「一緒にお芝居をしている自分がこれだけ楽しいから、観ているお客さんも絶対たのしい!と思える人」と、お互いのリスペクトを示した。

最後に関西公演を待っていたオーディエンスに、「私自身がとても楽しみにしています。たくさんでいらっしゃってください」(キムラ)、「お客様に来て頂ける限り、僕たちもこのお芝居を続けていきたい!劇場でお待ちしています」(中井)時折、関西弁になる中井貴一と笑顔を絶やさなかったキムラ緑子、見ごたえたっぷりのベテラン二人のリーディングドラマは、2026年には再再演も決定した。

◎Text 紅粉チコ

リーディングドラマ『終わった人』
■出演/中井貴一 キムラ緑子
■台本・演出/笹部博司
■原作/内館牧子「終わった人」(講談社文庫)
■会場/森ノ宮ピロティホール
■日程/7/13(土)16:00、14(日)13:00 
■会場/兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール
■日程/7/15(月・祝)15:00 
※前売りチケット完売 当日券、立ち見券販売あり
■お問い合わせ:キョードーインフォメーション 0570-200-888 (11:00~18:00 ※日祝休) 

「終わった人」公式サイト https://ml-geki.com/owattahito2023/